銀歯と病の真実

アップライフ治療院

2025年04月09日 09:17

こんにちは!



今回は、歯科金属を取り除いてオールジルコニアへ変えたことについて書きたいと思います
本質的な健康情報の一つであると思っています

約2年前の話ですが、オールジルコニアは自費診療の為、迷いながらも思い切って全て変えました。
皆さんは銀歯を付けてそこから虫歯だったり、銀歯が外れて大変だったことありませんか?
私はそれも何度も経験していますが、現在装着して約2年経ってもトラブルは一切ないです。

元々ブリッジも含めると10本程銀歯が入ってたのですが、当時新しい銀歯をつけてから皮膚など身体の調子が悪化した感覚があり、皮膚科で金属アレルギー検査をしたところ陽性反応が現れました。

銀歯は、金属イオンが徐々に溶け出し、金属アレルギーや様々な病気になるリスクがあると言われています。
実際にドイツでは、歯科医療でのパラジウムの使用を禁止する勧告が出されており、スウェーデンでは妊婦と小児には完全に使用禁止です。
私が金属アレルギー検査で一番反応したのは、「ニッケル」だったので歯科金属では使われていない素材でした。

それでも、見た目や口の中に金属が入っている感じがすごく嫌だったので、変えることにしました。

歯科医の先生も欧米ではほとんど銀歯の治療をせず、最近はアジアでも日本ぐらいだと言ってみえました。

金属アレルギーの仕組み

参考:コメット歯科クリニック


銀歯が原因となりうる疾病の例

参考:コメット歯科クリニック


この中には書かれていませんが、アトピーも含まれます。
そして、全て変えてから2年が経過した今ですが、私的には身体の調子がめちゃくちゃに良いです!!

これでアトピーが治ったかといえば、他の健康法を実践した結果もあるかとと思いますが、費用対効果は間違いないと思います。
あれから銀歯が外れるということもないし、虫歯になることも全くなくなりました。

自費診療のため費用は保険よりもかかりましたが、私は迷っている方にはぜひおススメします

私が沖縄でお世話になっている歯医者さんは、浦添市の「上原歯科」さんです。

地元にいるときから歯医者へは矯正治療などでたくさんお世話になっているのですが、浦添の上原歯科さんへ出会えて本当に良かったです(^^)/
沖縄に戻ってきたこともあり、また何かあればお世話になるかと思います。

アップライフ治療院

一年で『ー17kg』の鍼灸師がお伝えします テキスト配布!大人気アップライフ式ダイエット!!!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://coconala.com/js/coconala_widget.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script','coconala-wjs');

訪問マッサージの無料体験も随時行っております。
詳細はこちらをご確認ください

訪問マッサージ
お問い合わせは、公式LINEよりお願いします

関連記事